男性ホルモンの一種であるテストステロン
今日はテストステロンとはなんだろう
何かいいもののようだけど、どうやったら増やせるのかといったところを書いていきたいと思います
テストステロンとは
テストステロンとは
哺乳類のオスでは睾丸で95%、副腎で5%、メスでは卵巣や副腎から男性の5-10%程度ながら分泌される。
ただ、テストステロンは上記でも引用しましたが、哺乳類の体内で作られる、天然の筋肉増強剤であると言えますよね
サプリメントに頼らず、体内で生成されるテストステロンを増やしていきましょう
反面、ドーピングにも使用される物質でもあるため、印象の良くない方もいますよね
テストステロンの効果
テストステロンの効果として、次のような項目があげられます
- 筋肉増大(見た目の印象)
- 性格や考え方
- メタボリックシンドロームの予防
一つずつ説明していきましょう
筋肉増大(見た目の印象)
テストステロンの量が増えてくると、筋肉の増大も相まって、見た目もかっこよくなります
実際、テストステロンはモテホルモンとも呼ばれ、テストステロンの分泌量の高い男性はモテると言われています
テストステロンは、身体の骨格や筋肉の増大や維持、形成する効果があります
そのため、テストステロンの多い男性は見た目が筋肉質でかっこいい見た目になります
性格や考え方
よく、特にイケメンって訳じゃないけどモテるんだよなって人いますよね
あれは、やはりテストステロンの影響でしょう
なんと言っても考え方が男らしく、積極的で、前向き、ポジティブな人が多いですね
そりゃ女性にモテるようになりますよね
メタボリックシンドロームの予防
テストステロン値の高さはメタボリックシンドロームの予防にも繋がります
筋肉等の外観に影響するホルモンだけあって、脂肪の燃焼効果もあり、メタボを防いでくれます
また、テストステロン値が低下すると、内臓脂肪や動脈硬化、高血圧などを引き起こすといった研究もあるほどです
つまり、ダイエットのために筋トレするということは、テストステロン値を高くし、メタボ予防に繋がると言えますよね
テストステロンの増やしかた
とても魅力的なホルモンであることがわかったテストステロンを狙って増やすことは可能なのでしょうか
色々調べてみると、やはりテストステロンの値を高くするために色々な方法があるようでしたので以下の方法があることがわかっています
一つずつ説明していきますね
- 筋トレ
- タンパク質の適正量の摂取
- 亜鉛の摂取
- 十分で良質な睡眠
筋トレ
もっともポピュラーなテストステロン値のあげかたですね
激しく筋トレすることで、テストステロンの値は増大することがわかっています
ただ、だらだらと長時間筋トレすることは逆にテストステロンの値を下げてしまうようです
長くても一時間、みっちりとメリハリをつけてやることが重要になってきます
朝のスクワットが驚くべき効果を発揮する!成功者の習慣を真似しよう
タンパク質の適正量の摂取
タンパク質を適正量とることでテストステロンの値を高めることができます
やはりタンパク質と筋肉の増加は関連があるわけでタンパク質の摂取はテストステロンの分泌に必要な栄養素だと思います
ただ、タンパク質も三大栄養素のひとつです
とりすぎによるカロリーオーバーも懸念されますし、肉類などからタンパク質を摂るなら脂質も多目に摂取してしまいがちなので、カロリーオーバーに注意しましょう
プロテインの種類!ホエイとソイ、カゼインなど違いや使い分けについて解説!
亜鉛の摂取
亜鉛はエネルギーを体内で作ったり、細胞分裂を促したり、生きていく上で欠かせないものです
不足すると、発育障害や免疫不全、肌荒れや味覚障害、精子の減少による生殖機能の低下等の症状が出ます
亜鉛は牡蠣などに多く含まれており、成人男性でも一日の必要量を満足できていないことがわかっています
亜鉛の一日の摂取量は以下引用させていただきました
日本人の食事摂取基準(2015年版)では1日の摂取の推奨量は18~69歳の男性で10㎎、70歳以上の男性で9㎎、18~69歳の女性で8㎎、70歳以上男性で7㎎となっています。
健康長寿ネット様より引用
亜鉛は牡蠣などに多く含まれていますが、なかなか毎日牡蠣を食べるわけにもいかないのでどうしても不足してしまう栄養素です
ですので、亜鉛は不足分をサプリなどから摂取することも考えましょう
十分で良質な睡眠
テストステロンと、睡眠時間の関係についても色々と研究されています
睡眠時間については、7時間から8時間の睡眠時間がもっとも分泌され、22時から2時までの間は成長ホルモンと同時にテストステロンも分泌量が増え、質と時間の両立ができます
ですので22時から2時までの間は少なくとも睡眠状態にあり、かつ、7から8時間の睡眠時間を確保するような生活を心がけるといいと思います
そもそも筋トレも筋肉を成長させるなら睡眠も重要なファクターになってくるので、すべてが繋がってきますよね
睡眠の大切さについてはこちら
まとめ
つまりは筋トレ、栄養、睡眠(休養)が大事であることに変わりはありません
テストステロンの値は、男性が男性らしくあるためのホルモンであるということですね